ナガスポウオーキング同好会のブログ

ナガスポウオーキング同好会のブログです。

2019.11.23晩秋の西乙訓古墳群を訪ねて

f:id:take4ni4da:20191124154357j:plain

元稲荷古墳(勝山公園)にて

 快晴だけど冷たい風が吹き抜ける阪急・洛西口駅前に57名のウオーカーが集合しました。出発式の後、元気にスタートしました。朝日に映える西山の紅葉を観ながら進み、物集女(もずめ)城跡に。室町時代、当地を支配していた物集女氏の城で、信長によって滅ぼされたと言います。そこからくねくねと抜けて民家の間にひっそりと淳和天皇火葬地がありました。さらに進んで、今日初めての古墳「物集女車塚古墳」(6世紀中前方後円墳))の前で、列詰め休憩をしました。古墳のまえの家の女性が、説明をしてくれました。(今日は語り部がおりません)ここからちょっと勾配のある坂を、ふうふう言いながら登り竹の径をすすみ竹林公園で休憩しました。見晴らしのいい西側を仰ぐと、さっきの淳和天皇の御陵のある小塩山から善峯寺方面が良く見えました。竹の径を進み、途中「寺戸大塚古墳」(4世紀前半・前方後円墳)、「桓武天皇皇后陵」(5世紀前半・円墳)、「五塚原古墳」(3世紀・前方後円墳)をとおり向日町競輪場の横を登って、「元稲荷古墳」(3世紀末・前方後方墳)のある勝山公園で昼食休憩となりました。
 午後出発前に、記念写真を撮り、七五三参りで賑わう向日神社に参り拝殿の広報の階段を下りました。西に進んで、光明寺前でトイレ休憩をとりました。当初の予定では、光明寺に参る予定でしたが、もみじ祭りの最中で入れないので、列詰め休憩ののち出発。長法寺七ツ塚古墳(古墳時代後期)の五号墳を見て、公園に整備されている最後の「今里大塚古墳」(古墳時代中期・前方後円墳)を見て、長岡京文化会館前にゴールしました。

f:id:take4ni4da:20191124163913j:plain

洛西口駅前で出発式

f:id:take4ni4da:20191124163953j:plain

私有地の物集女城跡で、説明板を見る

f:id:take4ni4da:20191124164124j:plain

物集女車塚古墳

f:id:take4ni4da:20191124164222j:plain

竹林の坂を登る

f:id:take4ni4da:20191124164254j:plain

竹林公園で休憩

f:id:take4ni4da:20191124164324j:plain

竹林公園から西山の眺め(右の鉄塔が立った山が小塩山

f:id:take4ni4da:20191124164554j:plain

寺戸大塚古墳

f:id:take4ni4da:20191124164620j:plain

桓武天皇皇后陵

f:id:take4ni4da:20191124164651j:plain

五塚原古墳

f:id:take4ni4da:20191124164738j:plain

勝山公園(元稲荷古墳)で昼食

f:id:take4ni4da:20191124164847j:plain

光明寺はもみじ祭りの賑わい

f:id:take4ni4da:20191124164944j:plain

長法寺七ツ塚古墳

f:id:take4ni4da:20191124165034j:plain

今里大塚古墳

次回の例会
2019.12.01 長岡宮大極殿光明寺コース 阪急長岡天神駅 10時集合
  (集合場所は、阪急長岡天神駅前です。ナガスポ前ではありません。)
コース:阪急長岡天神駅~新田公園(出発式)~西国街道~長岡宮大極殿向日神社~乙訓寺~光明寺~西山公園体育館~走田神社~長岡天満宮~ナガスポ
距 離: 15㌔ IVVあります