ナガスポウオーキング同好会のブログ

ナガスポウオーキング同好会のブログです。

緊急事態宣言再発出によるナガスポ例会の中止について。

8月20日から9月12日まで、京都府に緊急事態宣言が再発出されましたので、9月11日の「桂川東海自然歩道めぐりコース」は、中止します。

 ご不便をおかけしますが、皆様のご理解と、ご協力に感謝いたします。

6月6日「氷室プロムナードからハニワと古墳堪能コース」は中止します。

緊急事態宣言が延長されました。

したがって、ナガスポウオーキング同好会の

6月6日「氷室プロムナードからハニワと古墳堪能コース」は

中止します

新型コロナウイルス感染防止のため、

ご理解いただきますようお願いします。

コロナウイルス感染症が早く終息して

皆様にお会いできるのを楽しみにしています。

2021.01.09新春の神社巡りウオーク

f:id:take4ni4da:20210110213126j:plain

例年は参加者みんなで撮りましたが、今年はさみしいです。(子守勝手神社で)

 新年になっても、新型コロナウイルスの猛威が衰えません。そんな新年のナガスポ初の例会です。恒例の新春ウオークですが、ウィズコロナスタイルの受付で、2班に分けてスタートしました。
 西国街道を北上し、一文橋から西向日駅、長岡宮大極殿跡を通り向日神社に参りました。休憩後、神社裏の急な階段を注意しながら降りて、西山を見ながら二つ目の神社の角宮神社に到着しました。ここは、正月といえど、いつも通りさみしい神社です。角宮神社を出発して、光明寺道を西に進み久しぶりに光明寺の本堂まで登りました。光明寺から苦しい登りを進み、さらに登って子守勝手神社に。毎年、ここの竹細工の干支の置物を挟んで記念写真を撮っていましたが、今年は2班に分かれたので一緒に撮れませんでした。仕方がないので、いる人のみで記念写真を撮りました。
 昼食場所の西山体育館に着くと、第一班のウオーカーが昼食を終えて出発していきました。体育館の屋上で晴れ渡った絶景を眺めながら昼食をとりました。午後は、竹林を抜けて走田神社に参り、最後に長岡天満宮に参り、コロナの終息を祈って、それぞれの幸せな一年を祈ってゴールしました。

f:id:take4ni4da:20210115212634j:plain

西国街道を行く

f:id:take4ni4da:20210115212710j:plain

長岡宮大極殿跡で休憩

f:id:take4ni4da:20210115212757j:plain

向日神社の絵馬

f:id:take4ni4da:20210115212837j:plain

角宮神社に初詣

f:id:take4ni4da:20210110213325j:plain

粟生光明寺の御影堂(本堂)

f:id:take4ni4da:20210115213024j:plain

子守勝手神社への登り

f:id:take4ni4da:20210115213109j:plain

子守勝手神社の干支の竹細工

f:id:take4ni4da:20210115213207j:plain

昼食場所の西山体育館からの絶景(左奥に雪を頂く比良の蓬莱山が見えます)

f:id:take4ni4da:20210115213411j:plain

走田神社からの眺め

f:id:take4ni4da:20210115213502j:plain

新春神社巡りの締めは、やっぱり長岡天満宮。人が少ないですね。












2020.12.13長岡宮大極殿・光明寺コース

 今年最後の、ナガスポウオークです。例によって、三つを避けるため2つの班に分けて出発しました。西国街道を北に進み、一文橋を渡りさらに西国街道から西向日駅前の長岡宮跡朝堂院前を進みました。長岡宮大極殿跡で小休止し、向日神社でトイレ休憩をとりました。向日神社の紅葉がまだ綺麗に残っていました。特に拝殿の後ろの紅葉と山茶花のコラボレーションが綺麗でした。向日神社の裏の急な石段を注意しながら降りて滝ノ町2丁目の交差点から西に向かい光明寺前に到着しました。トイレ休憩後光明寺には入らず(来年の1月のウオークで行く予定です)坂道を登り、コロナカ禍で閉鎖中の西山公園から西山体育館に着き、屋上の展望台で昼食をとりました。この前の下見のときほどではありませんが、すっきり京都市方面が見渡せました。今日は冷たい風が吹いてきて、じっとしていると寒くなった来ました。
 午後は、紅葉に染まる体育館を出発して竹の道を抜けて、走田神社前を通り柳谷道を進んで長岡天満宮からナガスポにゴールしました。ところどころで、名残の紅葉に楽しんで快適なウオークでした。

f:id:take4ni4da:20201215150636j:plain

コロナ対策の受付で出発

f:id:take4ni4da:20201215150755j:plain

小畑川の遊歩道を進む

f:id:take4ni4da:20201215150831j:plain

西国街道のたたずまいを行く

f:id:take4ni4da:20201215150909j:plain

長岡宮大極殿

f:id:take4ni4da:20201215150952j:plain

向日神社参道の紅葉を楽しむ

f:id:take4ni4da:20201214072644j:plain

向日神社本殿後ろの紅葉

f:id:take4ni4da:20201215151132j:plain

西山体育館屋上で昼食

f:id:take4ni4da:20201214072723j:plain

竹の道を抜ける

f:id:take4ni4da:20201215151256j:plain

長岡天満宮の紅葉

次回例会

f:id:take4ni4da:20201215153054j:plain












2020.10.25山科疏水から大石神社・醍醐寺

f:id:take4ni4da:20201026111138j:plain

岩屋寺にて

 快晴になりました。でも、集合場所の木陰はじっとしていたら寒いくらいでした。77名ものウオーカーが集まり、2班に分けてスタートしました。JR山科駅の地下道を通り、洛東高校前から疏水に沿って進みました。ちょっぴり秋色になりかけた木々の下を進むと、じんわり汗が噴き出してきました。後の組の人は、琵琶湖から来た遊覧船が見られたようです。天智天皇陵で列詰め休憩をして、旧東海道から南に進み国道1号線から新大石街道をひたすら南に進み、大石神社に着きました。境内では、かわいいポニーが迎えてくれました。神社に参った後、山道を少し登り岩屋寺に着き、昼食となりました。大石蔵之介が隠棲して、討ち入りの策を練ったところと言われています。
 午後の出発前に、本堂に通じる階段で記念写真を撮りました。今度は、皆さんにマスクをとってもらいました。岩屋寺を出発し、新十条通を東に進み旧安祥寺川に沿って進み、名神高速道路を潜って、勧修寺前から山科川を渡って、随心院でトイレ休憩をとりました。醍醐天皇陵から朱雀天皇陵を過ぎて、醍醐寺境内に入り三宝院の前で解散となりました。

f:id:take4ni4da:20201026111014j:plain

ラクト山科公園で受付

f:id:take4ni4da:20201026111016j:plain

山科疏水を歩きました

f:id:take4ni4da:20201026111018j:plain

天智天皇陵前で休憩

f:id:take4ni4da:20201027212304j:plain

大石神社に到着

f:id:take4ni4da:20201027212349j:plain

可愛いポニーが迎えてくれました

f:id:take4ni4da:20201026111026j:plain

岩屋寺で昼食休憩

f:id:take4ni4da:20201027212538j:plain

旧安祥寺川に沿って

f:id:take4ni4da:20201027212620j:plain

随心院で休憩

f:id:take4ni4da:20201026111034j:plain

醍醐寺三宝院前で解散しました

次回の例会です

f:id:take4ni4da:20201027213520j:plain

次回の例会です