ナガスポウオーキング同好会のブログ

ナガスポウオーキング同好会のブログです。

2017.03.25琵琶湖疎水から哲学の道

f:id:take4ni4da:20170327140403j:plain
 寒くて、桜はまだまだの朝の山科ラクト公園に続々とウオーカーが集まりました。出発式をして、スタートしました。JR山科駅の狭い地下通路を北に抜けて、毘沙門堂門跡に向かう道を北へ進み安朱橋に到着しました。桜が咲いていれば、疎水沿いに植えてある菜の花と桜のコントラストがとてもいいのですが、菜の花はちらほら咲いていますが、桜は一部蕾の先がピンクになっているのもありますが、まだまだ先のようですで、残念です。水の流れのはやい琵琶湖疎水を西に歩き、第一疏水第二トンネル手前の永興寺前広場でトイレ・列詰め休憩を取りました。さらに、進み第三トンネル東口の前のを日本最初の鉄筋コンクリート橋前から、三条通を西に進みました。緩い長い坂を登ると牛車モニュメントを道路の向こう側に見ながら、さらに登り蹴上の田邊朔郎像前に到着しました。銅像の前で集合写真を撮った後、この付近で昼食休憩としました。日差しはありましたが、じっとしていると寒くなってきました。
 この広場には、トイレがないので、食事の住んだ人から順番に南禅寺のトイレ前まで進み、午後の出発は南禅寺からとしました。
 南禅寺から、永観堂前を通り少し登って若王子神社から哲学の道を進みました。桜が遅れているためか、観光客もいつもより少なくて歩きやすかったです。銀閣寺道のトイレ前で休憩後、今出川通りを西に進み、京大の学舎前を通り、百万遍から出町柳にゴールしましたが。ところどころで、ちょっと早く咲いていないかと探しましたが、最後まで見つけることが出来ませんでした。

f:id:take4ni4da:20170327142432j:plain
出発式

f:id:take4ni4da:20170327142523j:plain
琵琶湖疎水を進みます

f:id:take4ni4da:20170327142617j:plain
田辺朔郎像前付近で昼食

f:id:take4ni4da:20170327142700j:plain
南禅寺前で午後の出発準備

f:id:take4ni4da:20170327142737j:plain
哲学の道を進む

次回例会
2017.04.15(土)「万博公園からビール工場へ」12㌔
             JR茨木駅 10時集合
コース:JR・茨木駅~万博日本庭園前~万博サッカースタジアム~紫金山公園~吉志部神社~アサヒビール吹田工場(見学後解散
参加者募集中です。